インフォ
  • 新規会員登録
防災
2024.02.13

いま一度災害時の行動の確認やご自宅にある防災グッズの見直しを。自宅の中で安全な場所がどこか知っていますか?

こんにちは、ピースアップの寺田です。

令和6年元旦に発生した能登半島地震から1月半が経とうとしております。
被災されました方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈りしております。
自分も被災地の方々のためになにかしたいけど、どうすればいいか分からない…そのように思われている方も多いと思います。

前回の記事にもありましたように、遠い場所からでもできる支援があります。
気になられた方はぜひご覧になってください。
遠く離れた場所からできる支援「義援金の寄付」


また、現在商品のお届けまで大変お時間を頂いており申し訳ございません。
防災用品を必要とされている方、今後の安全のために備えたい方々に安心して頂くために早く商品をお届けしたい。
その一心でスタッフ一同気合をいれて作業しております。

写真は出荷応援のためピースアップの倉庫へ行った時のものです。


そして今一度、災害時の行動の確認やご自宅にある防災グッズの見直しをするいい機会かと思います。

■在宅中に地震が発生・その時あなたがとるべき行動は・・・?
⚠️揺れを感じたら、最優先で自分の安全を確保すること。
テーブルの下や、物が「落ちてこない」「倒れてこない」場所で揺れがおさまるまで様子を見ましょう。
落ち着いたら、家の中で安全な場所へ避難を。

家の中で安全な場所とは
・落下物、転倒物の少ない場所
・窓が少ない場所
・閉じ込められない場所

地震発生時に家の中で比較的安全な場所は「玄関」
玄関は構造的に頑丈でガラス窓や家具が少ないのが特徴で、外への避難経路もすぐに確保できます。
普段から、玄関および玄関への経路には物を置かない事・塞がない事を徹底すること。

以前は「トイレは地震の時に安全な場所」と言われていましたが・・・
一番の問題点は、揺れによってドアが変形して開かなくなり閉じ込められる可能性があることです。
トイレに入っている最中に揺れを感じたら、頭を守りながらドアを開けること。
真っ先に外への避難口を確保しましょう。

ピースアップでも地震についての基礎知識を特集しております。
地震基礎知識>>

防災士が選んだおすすめ防災セット>>

日頃から自宅の安全な場所を確認したり、いざという時のために避難訓練をしておくと慌てず行動できると思います。
この機会にぜひ安全確認を行ってみてください。


✅ピースアップのお得なお知らせやご案内をLINE公式アカウントにてお届けしております。
下記URL・QRコードよりおともだち追加お待ちしております。

▼ピースアップ公式LINE


✅YouTube・Instagramのアカウントもございます。
こちらでは、防災グッズの紹介や、防災食の試食動画・食べ比べ動画などを公開しています。
皆様が防災に興味を持っていただけるようなコンテンツを目指して、更新していく予定です、よろしくお願いいたします。


インスタグラムQR
Instagram


YouTube
YouTube

✅ただいまショート動画の更新強化中♪
チェックしてみてくださいね

記事一覧に戻る