-
- お知らせ
- 2023.07.04
「新型コロナウイルスと熱中症:共通する対策について」
こんにちは、ピースアップのY.です。沖縄県でコロナの第九波がニュースでも取り上げられてます。これを機に「やっぱりマスクを着用しようか」というマスク着用を再開される方もいらっしゃるかと思います。くれぐれも・・・
-
- お知らせ
- 2023.06.27
アルコールチェッカーが義務化されることを知っていますか? 交通安全強化!アルコールチェック義務化のポイントと対策
こんにちは!交通事故は一番身近な災害、と言うには大げさかもしれませんが、起こされる方も、起こす方も不幸になるというもので、極力これを避けていきたいですね。私が子供のころは飲酒が原因の事故で年間何万人という・・・
-
- 防災
- 2023.06.15
外出先での避難警報、その場所の安全確認を!
こんにちは、ピースアップのA子です! 今年も、洪水などの水害が多く起きていますね…。 先日私の住む地域の近くでも、川の氾濫の恐れがあり、防災放送では一部の区域で避難警報・・・
-
- 防災
- 2023.06.01
5月の地震、6月に入ってからの梅雨入り
こんにちは、6月に入り暖かさから暑さに変わり始めてきた気がするH(仮)です。先月5月は日本各地で地震が多発した月でした。震度4以上の地震は、5月5日 石川県能登地方 震度6強5月6日 青森県東・・・
-
- お知らせ
- 2023.05.26
梅雨時期に気を付けたい災害と身を守るための防災対策。水害などの被害に備えた防災セットの見直し。
こんにちは、ピースアップの寺田です。最近すっかり暖かくなって暑く感じる日も増えてきましたね。外を歩くと半袖の方も多くなってきました。そうなると梅雨の季節ももうすぐかな~と感じ始めます。この時期に大雨が・・・
-
- お知らせ
- 2023.05.23
高齢者の熱中症対策について
暑さ対策、備えてますか?私たちピースアップではSNSやブログを通して災害に備える意識づけが世の中に少しでも浸透し、もしもの時の知識や道具を皆様に提供できたらとの想いで活動しております。前回の記事と重複しま・・・
-
- 防災
- 2023.05.16
外出時には命に関わる熱中症に気をつけよう! いざというときの備えと予防をしましょう!
こんにちは。気温の寒暖差が激しく、服装選びに困る日が続きますね。夏が近づいてきて、暑さが苦手な方にとっては大変な季節になります。今年は特に、猛暑になるという話が出ているようで、不安に感じている方も多いのではないで・・・
-
- 防災
- 2023.04.27
春の災害対策や避難グッズ
こんにちは、ピースアップのA子です。4月も終わりに差し掛かり、春がやってこようとするこの時期は気温も寒暖差が激しく、服装や夜中の寒さ対策に悩むことも多くなりました。私も、暖かくなってきたと思って毛布を収納し、・・・
-
- 防災
- 2023.04.13
避難場所・避難所の違いについて
こんにちは最近に入ってから暖かくなり春になったなと実感していますH(仮)です。そして今月14日は熊本地震から7年を過ぎようとしており。そして改めて災害が起きる事を考えた場合に考えたのが避難場所の確認です。・・・
-
- 防災
- 2023.03.16
考えていますか?災害時の電力確保
こんにちは!ピースアップの甲谷です。いまや私達にとって必須とも言える、スマートフォンなどの電子機器。それらを災害時の連絡手段や情報収集に使うためにも、モバイルバッテリーは防災リュックに用意しておくべきもの・・・