-
- 防災
- 2020.10.16
防災備蓄とは
この間の週末、肌寒くなってきたので衣替えをしました♪秋深くなるにつれて、食欲が増してきます!まさに食欲の秋 皆さんはどんな秋ですか?こんにちは、ピースアップ山下です。今回は“防災備蓄”について簡単にお・・・
-
- 防災
- 2020.10.08
災害の定義と種類
災害の定義日本における災害は昭和三十六年法律第二百二十三号の災害対策基本法により下記のように定義されています。(定義)第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めると・・・
-
- お知らせ
- 2020.09.28
ウイルスと戦う力(免疫力)
涼しい風と鈴虫の声がもう夏から秋に季節が変わったことを教えてくれますね。ピースアップ山下です季節の変わり目は体調を崩しやすかったり朝に咳やくしゃみで起きたりする、寒暖差アレルギーも出てきたりします。・・・
-
- 防災
- 2020.09.11
台風=いつ来るかわかる災害
こんにちは ピースアップの山下です。今月に娘の運動会が短時間ですがあります。楽しみにしているのですが、雨だと中止になるので今からお天気が気になっています。特に娘の保育園は川の近くなので台風も気になるところです・・・
-
- 防災
- 2020.08.31
防災の日
「大丈夫?大丈夫?」という声で目が覚めました。さっきまで夢の中、気がつくと薄暗い中、祖母の顔があって私の頭を撫でるように祖母の手がありました。冬なのに、私の頭から汗がびっしょり流れてくる。「おばぁちゃん、・・・
-
- 防災
- 2020.08.26
令和2年(2020年)7月豪雨 新型コロナウイルス 若者のすべて
令和2年(2020年)7月豪雨により被害にあわれた皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。----------------------------------------・・・
-
- お知らせ
- 2020.07.01
これから本番を迎える梅雨についてのおはなしです(^^)その②~色々とある梅雨の種類~
こんにちは 店長のマトバです梅雨の中休みでいいお天気でした。気温も30度近くなり、蒸し暑いので熱中症対策も万全に‼先週21日は「夏至」でしたね。暦の上では夏の真ん中にあたりますが、まだ梅雨の真っ只中。雨が・・・
-
- お知らせ
- 2020.06.18
大阪北部地震から2年を迎えて~時間が経過しても忘れずに決して風化させないように私たちが想うこと~
こんにちは 店長のマトバですよく降っています、、、2年前の今日2018年6月18日7時58分39秒大阪府北部を震源とした地震が発生しました。最大震度6弱を大阪府大阪市北区・高槻市・枚方市・枚方市・茨木市・・・・
-
- お知らせ
- 2020.06.17
これから本番を迎える梅雨についてのおはなしです(^^) その①色々とある梅雨の種類~
こんにちは 店長のマトバです今日も大阪は良いお天気でした。朝は少し涼しく感じた位です。雨も降らないといけませんが、晴れ間もほしい!笑何気に使っているこの『梅雨』というコトバについて書いていこうと思いま・・・
-
- お知らせ
- 2020.06.15
入梅の日に梅雨入り発表されました。~梅雨入り迎えて、有効な湿気対策に取り組んでみましょう~part3
こんにちは 店長のマトバです先週沖縄が梅雨明けを迎えましたが週末本州各地で激しい雨が降って冠水や土砂災害の警戒のニュースが流れていました。今日は雨の間の晴れ間で、私たちの住む大阪だけでなく、関東地方を・・・
防災